美しい暮らしの空間アドバイザー
中島 由里(なかしま ゆり)です。
本日は、クリスマス・イブですね。
本来のイブは、夕方からのようですが、
皆さん楽しい時間を過ごしてください。
(^_-)-☆

☆
お正月に向けての準備があり、
師走は色々とせわしいものです。
お正月には、
着物を着ようと思っている方
いるのではないでしょうか?
私もその一人です。
(^o^)
本格的な虫干しは
時間がなくて大変ですが、
お正月着ようと思っている
着物と帯だけでも様子を見てください。
虫に食われていないか
シミが出来ていないか
確認してください。
そして着物や帯を入れている
たとう紙は大丈夫ですか?

👆この様に黄ばんでいませんか?

紙がパリッとしておらず
湿度を含んでふわふわに
なっているたとう紙は、交換した方が良いです。
なぜなら、
湿度を調整するたとう紙の機能が
低下しているからです。
着物を守るためにも
新しいたとう紙に変えましょう。
本格的な虫干しは、
湿度が少ない
1〜2月がおすすめですよ。
(^o^)
来年虫干しと一緒に、
たとう紙を交換してはいかがですか?
着物たちは、
私たちに見てほしいと思っているはずです。
大切に着るためにも
着物の様子を見てあげましょう。
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
安東流お片付けを多くの人に
知っていただきたく
お帰りの際、ポチッと
「応援クリック」宜しくお願いします(^o^)

〜お電話相談〜
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、
アドバイザーの訪問作業はお客様と個別にご相談の上対応させていただきます。
お客様とそのご家族、アドバイザーの安全を最優先として活動して
まいりますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お電話によるご相談が可能です。
下記から電話相談の詳細・相談受付中のアドバイザーをご確認いただけます。
〜You Tube〜
安東英子先生の
美しい暮らしの空間チャンネル
〜片付け動画〜
安東英子先生が
出演・制作・構成・編集・監督した動画
絶賛発売中です!
動画購入はこちら👇
動画購入はこちら👇
〜安東英子先生プロデュース〜
丸洗いできる
多機能5WAYバック&お財布
絶賛発売中です♪

まずは気軽にご相談ください。