美しい暮らしの空間アドバイザー
中島 由里(なかしま ゆり)です。
新型コロナウィルス感染拡大の
懸念から各種イベントが中止となっています。
そして、
全国の小・中・高等学校・特別支援学校が
臨時休校となりました。
高校3年生の娘も
卒業式が中止となってしまいました。
(T_T)
☆
不要な外出は控えるべきだと思い、
家で映画を観ることが多くなりました。
2001年公開の
「みんなのいえ」と言う映画を
見ました。
夢のマイホームを建てる
若夫婦の妻の実父が
昔ながらの頑固な大工。
その父親に施工を頼み
設計は知り合いの
新進気鋭のインテリアデザイナー
にお願いするところから
ストーリーが始まります。
大工vsインテリアデザイナー
の対立と連続のトラブルを
夫婦が乗り越えていく
とても楽しいコメディー映画でした。
(^o^)
☆
しかし、
実際はそんな楽しいことで
終わるでしょうか?
注文住宅の場合、
まず、どこに設計を
お願いしたらよいか
わからないということで、
知り合いに頼むというパターンは
多いと思います。
しかし、
知り合いだから、
言いづらいというマイナス面も
出てきてしまいます。
それぞれの親が
子を思うばかり、
色々と口を出してきます。
(映画の中でもそうでした)
笑www
「家は、3回建てないと理想の家にならない❗」
と言われています。
しかし、
3回家を建てられる人は
そうは多くないと思います。
収納を多くすれば
片付くと思って
無駄に収納スペースを作っても
逆に部屋が狭くなり
片付けづらい部屋になりかねません❗
失敗しない家造りをするために、
5,000件以上の片付け相談をしてきた
安東英子先生に相談しませんか?

☆
不要な外出ができないので、
家にいることが多くなるでしょう。
今こそ、
家の片付けをする
絶好のチャンスですよ♪
(^_-)
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
安東流お片付けを多くの人に
知っていただきたく
「人気ブログランキング」に参加しています。
お帰りの際、ポチッと
「応援クリック」宜しくお願いします(^o^)
〜片付け動画〜
安東英子先生が
出演・制作・構成・編集・監督した動画
絶賛発売中です!
〜安東英子先生プロデュース〜
丸洗いできる
多機能5WAYバック&お財布
絶賛発売中です♪

まずは気軽にご相談ください。