美しい暮らしの空間アドバイザー
中島 由里(なかしま ゆり)です。
先日、都内から少し離れたところへ
安東先生の出張ルームメイクに
同行させてもらいました。
大石美弥子アドバイザーも
その時の様子を、ブログで紹介しています。
安東先生の天才的、片付けは圧巻でした!!
私は、前回の続きを紹介します(^o^)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この記事の掲載を承諾いただき、
ご依頼者様に感謝いたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
前回お話しましたが、
安東先生の素晴らしい提案で、
下記の様に配置を変更しました。
皆様が気になる、引出の中身を
少しご紹介します。
帯揚げを沢山お持ちで、
羨ましい限りです(^o^)
下段左側、暖色系
下段右側、寒色系
上段は、夏物の帯揚げを収納しました。
着物問屋さんが販売の時に
よく行っているディスプレイです。
沢山お持ちなので、
こんな収納をすることが可能です。
帯揚げをグラデーションにすると、
ひと目で色味がわかりますし、
選ぶ時にとても便利なんです!
着物と帯を決めて
帯揚げはどうしようと
なった時に、引出しごと抜いて
色味を合わせることもできます!
ご依頼者様にも、
この帯揚げだけではなく
全ての収納を
とても喜んでいただけました。
また、ご依頼者様には、
ルームメイクの期間中、
私達アドバイザーにとてもご配慮
いただき、ありがとうございました。
次回も引き続き
こちらの引出しの中をご紹介します♪
〜☆お知らせ☆〜
【安東英子先生プロデュース】
丸洗いできる
多機能5WAYバック&お財布
絶賛発売中です♪
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
「人気ブログランキング」に参加しています!!
応援クリックお願いします♡
まずは気軽にご相談ください。